2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

歌会の詠草の添削が届いた

昨日と同じように晴れたが雲が多めの天気。陽射しが照り付け、湿度も高く、エアコンが効いた部屋がいちばん過ごしやすい。 今日は塩漬け梅の天日干し2日目。昨日より少し早めに、9時から笊にひろげて乾かした。昨日は1日干した後、梅酢に漬けて一晩置き、…

梅の土用干しをはじめる

今日も昨日と同じように晴れたが雲が多め。ときどき太陽が雲に隠され、日が翳る。 朝9時半ごろから、塩漬けにした梅の土用干しをはじめた。 冷凍用のジップパックに梅を1キログラムづつ塩漬けにしたものを取り出し、5キログラム分を一枚の大きな笊で干し…

梅雨明けの日、詠草8首を投函した

朝から晴れて蒸し暑い。雲が多くときおり太陽が隠れる。 ところにより雷雨のおそれありという予報だが、雲が多く白っぽい水分を含んだような空を見るとわかるような気がする。 今日、東京は梅雨明けしたようだ。 迷ったが今日は梅干しの土用干しはしないこと…

明治神宮月次歌会へ,当座は「繋ぐ」

猛暑ではないが蒸し暑い日曜日。 朝6時半ごろ目が覚めて、硝子戸にかかるカーテンを開けて庭を見ると雨が降ったばかりのようで今日もいい天気は期待できないと思った。 だが時間がたつにつれて、陽がさすようになり、まあまあの天気の日曜となった。もわっ…

家でうだうだしながら短歌を考える

早朝5時過ぎ目が覚め、玄関を開け外を見ると曇りだったが間もなく激しい雨が降り始めた。 この雨も長く続かなかった。日中は雲が多めだが晴れ間がひろがり、日差しもたっぷり。気温は上がったが風がここちよい。 昨日歌会と友だちと会うのが重なり、やや疲…

歌会の後、友だちと横浜で会う

早朝は雲一つない快晴。気持ちのいい風が吹き、こんな日に梅の土用干しをしたいと思った。 だが今日は午前中をのぞき一日予定があり、梅を干すのはもう少しお預け。 午後から東急線・武蔵小杉駅前のビル内で歌会が開かれるので、少し早く着くようにでかけた…

日中は短歌を詠み、夕方は紫陽花を剪定

青空がひろがり気温が上がった。 ときどき雲が太陽をさえぎる時間があったが、これまでに比べると夏らしい陽射しが照り付けた。 梅干しの土用干しをしてもいいかと思ったが、日中のあいだ、三日続けて家にいることができないのでやめた。梅を干し始めたら三…

届かなかった残暑見舞い葉書を思い出した

東京はそんなに暑くならないうちに土用を迎え、大暑も過ぎた。 今は暑中見舞い葉書を出す時季なのだが、まだそれほど暑くない。 毎年この時季は梅の土用干しをしているか、早い時はもう干し終えて瓶に保存し終わった後ということもある。 今年は梅干しの天日…

映画『天気の子』を観に行った

久しぶりに映画を見に行こうと思い立ち、新海誠監督のアニメーション映画『天気の子』を観に行った。 朝日新聞の映画評を読んだこともこの映画を選んだ理由のひとつ。 二子玉多摩川のシネライズにバスに乗って行った。上映時間の1時間ほど前にチケットを買…

種から育てた秋桜の苗を鉢に植えた

ほぼ一日、曇り空がひろがる。 昨日より気温が低く、肌寒いのが苦手なわたしは薄手のカーデガンをはおっていた。 午前中、部屋に積んである本からまだよく読んでいない短歌誌「短歌研究」6月号を見つけ、読み始めた。巻頭の作品連載30首、高野公彦氏の「…

参議院選挙に行く

曇天で雨は降らず、陽射しもないが蒸し暑い。 室温は昨日と同じ27℃前後。湿度はなんと80%。この気温でも蒸し暑さが堪える。顔や首筋がべとべと湿っている感じだ。 昨日、歌友の訃報を聞いて、それほど親しくはなかったが短歌に対して熱心に取り組んでい…

短歌を作るなど家でのんびり

曇り空でときおり小雨がぱらつく変な天気。室温は午後5時近くで27℃ほど。 湿度が高く、動くと額に汗がにじむがエアコンをつけるほどではない。 今日は庭仕事はお休み。1本残っている紫陽花の大株の木を剪定したり、李や梅の徒長枝を切るなどやりたいことはい…

昨日は「ウィーン・モダン」展を観に行った

今日(金曜日)は朝方は曇りだったがお昼近くにあってから陽射しが出る。昨夜雨が降ったので、湿った地面が熱せられいっそう蒸し暑くなった。 陽射しが出る少し前に庭に出て紫陽花の剪定の続きをした。大株の紫陽花1本、大株の額紫陽花1本、小さな紫陽花の…

陽射しが出たので紫陽花の枝を切る

一日雨が降らない。梅雨の晴れ間。 湿度が高く、気温も上がって蒸し暑い。 庭の植木鉢を陽射しがあたるところに移動した。 平鉢に植えた鷺草から花芽が伸びてきた。例年通りの成長である。鷺草の植木鉢は4つあるが、一つは花芽がなく、あと3つは花芽を確認…

紫陽花の絵、背景の色を塗って完成

今日もしとしとと雨が降る一日。雨が降りながらも空が明るくなる時間とどんよりと暗くなる時間がある。 午前中、近くの特別支援学校に行き、校門横の売店で採れたての野菜を買った。獅子唐、ピーマンミニトマト、モロヘイヤ、茄子、キュウリを各一袋づつ。 …

庭の紫陽花の絵。7割ほど描けた。

今日も雨が降ったり止んだりの一日。雨が止んで薄日が出る時間があり、昨日よりは空が明るい。 お盆の最後の日はのんびり過ごした。 毎月2回歌会を開いているが、歌会を指導する先生が肺炎になり入院中であるのが気がかり。 先生の奥さんから入院を知らせる…

庭の紫陽花の絵を描き始める

梅雨はまだ続くがわが家んの紫陽花はそろそろ終わりか。色褪せた花が多くなったが他の花より遅れて咲いてまだきれいな色の花が何本かある。その2本を切って、さらに柴犬レオに手向けたまだきれいな紫陽花と組み合わせて絵を描くことにした。 居間のテーブル…

お盆を迎えて

曇天で夕方から小雨が降りはじめた。梅雨はまだ終わりそうにない。 1週間かけてお盆を迎える準備をしてきた。 東京は今日からお盆である。 午前中、花壇の鉄砲百合を2本切り、百日草とエキナセアをそれぞれ1本づつ切った。犬たちのために紫陽花を3本とミ…

茗荷が出た

ほぼ一日中、雨が降っていた。 小雨になったとき庭に出て、庭の数か所に植えた茗荷の根元を探した。 隣家の境、隣から侵入した茗荷の根元にまるまるとした茗荷を見つけた。ここは土がやわらかく、しかも雨続きなのでたくさん出ている。 目につくものを採り、…

朝顔がひとつだけ咲いた

昨日は雲が多いにしろ青空がのぞいたが、今日はどんよりとした空となった。 引き続気温が上がらず半袖に何かをはおりたくなる。 いつも行く近所の特別支援学校に、わたしが描いたすももの絵を三点持って行った。最近描き終えた紫陽花苑の絵も持って行った。 …

お盆と土用干しの準備

天気予報では東京に久しぶりに晴れ間がひろがると言っていたが期待していたほどではなかった。 空一面の雲を透かして青い空が見えるような、そんな晴れ間。ただ、陽射しがしっかりと注いだ時間があった。 午前中は、歌会のもと仲間だった人が発刊した歌集の…

歌会の先生が肺炎で入院

曇天で陽射しがなく、気温が上がらない。 七月なのに半袖では肌寒い。 午前中は近くの特別支援学校に足を運び、校門近くの売店で校内の菜園で採れた野菜を買った。ジャガイモ、獅子唐、茄子、モロヘイヤ、ピーマンを各一袋づつ買った。 校内にあるカフェでは…

鳥たちが桃の実を喰いあらす

雲が多い空だがお昼頃から陽射しが出た。やっと洗濯ものをする気になれた。 七月も八日になり、今週末から東京ではお盆がはじまる。 お盆は切ない思い出がいっぱいで、近づいてくると胸が苦しくなるような感じがある。 父母と愛犬の仏壇は年に二回きれいにす…

一日中雨の七夕

今日は一年に一度、織女星と牽牛星が天の川で会える日と言うことだが、あいにくの雨。 ほぼ一日中、しとしと雨が降っていた。 敬愛申し上げる歌人岡野弘彦氏がお生まれになった日でもある。遠くよりお祝い申し上げます。 近所に一回買い物に出かけた以外は家…

やっと紫陽花苑の絵を描き終える

朝からどんよりとした空模様だが雨は降らなかった。 庭のすももはもう最終段階。いろいろな鳥たちが訪れ熟した実をついばんでゆく。 わたしも最後の収穫を、とちょっとだけがんばった。残っているのが高い枝のすももなので高枝鋏でていねいにとった。大粒の…

栗の木、月桂樹、梅の木の枝を切る

雲が多い空だが陽射しが出る時間もあり、雨が降らない一日を過ごすことができた。 庭の李の木は果実の数が少なくなったが、なぜか鳥たちはたくさん集まるようになった。ほぼ完熟になり、甘い香りがあたりに漂う。この香りが鳥を引き寄せるのだろうか。 すも…

すももの絵を描く

朝早い時間、居間にいたとき雨が降る激しい音が聞こえた。 早朝はしとしと降っていたので、その変わりように驚いた。 ひとしきり激しい雨は続き、いつの間にか雨足がやわらかくなった。 そんな雨の中、近所の特別支援学校に向かった。 校門のそばの売店では…

久しぶりに晴れた

久しぶりに陽射しがたっぷりと注がれた。 昨日洗濯し乾かなかった洗濯ものが乾いたので、今日も洗濯をした。 庭に置いてある目高の水がめのひとつの水を取り替えた。二匹の目高を掬って、一昨日に水を張った小さな洗面器に入れ、水瓶の水をせんぶ捨て、新し…

すももをもいでみんなに配った

どんよりと曇りか雨の天気が続く。 今日は曇りだが雨はほとんど降らなくて、一時は陽射しが注いだ。風があるので蒸し暑いがなんとかしのげる。 洗濯ものも昨日洗ったものがやっと今日乾いた。調子に乗ってまた今日も洗濯をした。 朝早い時間から庭に出て、2…

やっと三分の一だけ彩色できた

昨夜は最近では珍しく未明の3時過ぎに起きてしまい、すぐ眠れたがまた4時半ごろ起きた。もう一度眠りにつき、次おきたのは8時半。 いつもは4時半から6時くらいの間に起きるので、今日は午前中が短く感じた。朝食を食べるとすぐお昼になる感覚だ。 お昼…