2016-01-01から1年間の記事一覧

休養につとめる

朝は空気が冷たいが陽射しにあたるとあたたかい。いつものように老犬ももこの友だち犬をともなって飼い主さんといっしょに散歩した。ももこが一回だけ歩いた近くの大学の敷地内を歩いてUターンするコースだ。ももことこの道を歩いたのは一回だけでその時も同…

東京は朝から雪、午後は生け花教室へ

朝起きたときはまだ雨だったがほどなく雪に変わった。部屋の温度は12℃で極端に寒いという感じはないけれど炬燵のヒーターは「中」に入れた。 雪が降っていたがお昼前に近くの特別支援学校に行き、店頭販売している里芋を一袋買った。校内のカフェに入り、…

「ゴッホとゴーギャン展」を観に行く

開催される前から観に行きたいと思っていたがやっと今日行くことができた。ゴッホが好きなのと、ゴーギャンとの芸術家同士の影響を与え合いながら(魅かれあいながら)葛藤する関係に興味を持っていた。 JR上野駅の公園口で降り、東京都美術館に行った。ここ…

風邪のひきはじめだろうか調子が悪い

朝はふつうだったが午前中、庭に出て落葉を掃除したり、庭に落葉を入れる穴を掘ったりしてしているうちに調子が悪くなった。 昨夜お風呂から出た後、炬燵に入り、短歌をああじゃないこうじゃないといじくっていたのがよくなかったかも。湯上りはすぐ布団に入…

パンジー、プリムラを植える

夜間は雨が降っていたようだが目が覚めた時は雨がやみ陽射しが出ていた。 朝はいつものように老犬ももこの友だち犬、飼い主さんと15分ほど歩き家に戻ってきた。 午前中早い時間に花屋さんに花苗や培養土を買いに行こうと思ったが弟から電話があり、家に来…

午前中は雨が降り、お昼前にあがった

今日はほとんど一日中家にいた。雨なので老犬ももこの友だち犬と歩く恒例(?)の朝の散歩もお休みした。ももこがいるときは雨の日でも外に行っていたがそういうことはなくなった。 午前中から午後早い時間にかけて一回買い物に出た以外は、炬燵の前に座って…

おだやかな秋の日、庭仕事をする

風があまりなくおだやかな秋の日となった。午前中午後と庭仕事をした。 午前中は隣家との境近くに植えられた名無しの落葉樹を剪定した。名無しとはわたしが名前を知らないだけ。ちゃんとした名前があるのだから失礼かも。 夏の間ぐんぐんと空に向かって太い…

エコー検査を受けに行く

先週、健康診断の結果を聞きに行き、1〜2か月平均の血糖値が高いと指摘された。さらに体重が4キログラムほど減っていたので、すい臓に腫瘍などの病変がある可能性も捨てきれないと言われ、今日腹部のエコー検査を受けた。すい臓だけでなく腹部全体のエコー検…

久しぶりに歯医者さんに行く

最後に歯科医院に行ったのが8月9日だったと思う。あのときは老犬ももこが腎臓病の末期症状をみせ、どろどろにした食べ物を何とか食べてもらおうといっしょうけいめいになっていた。そんな状態だったが5月頃、歯科医院から定期的なケアの案内が届いたのを…

どんよりと曇りの天気だがそれほど寒くない

テレビによると今日は満月でしかもスーパームーン(いつもより大きな満月)が観られるとか。ただ、北東北と北海道以外は天気が崩れ、観月は無理のようだ。 昨日は朝9時前に家を出て、帰ったのは夕方6時近く。大田区文化祭短歌大会にはじめて参加した。老犬…

小春日和の土曜日

昨日はかなり寒かったが今日は一転してあたたかくなった。昨日は師走の頃の寒さ、今日は10月半ばのあたたかさ。陽射しがぽあんぽあんと地上に降りてきて、気持ちもからだもほどけていく感じ。 昨日は寒い中、駅前の病院に健康診断の結果を聞きに行った。1…

トサミズキ、ネリネ、ストックを活ける

今日は月2回開かれる生け花教室の日。 まとめ役の方が休んだので、わたしが代わりに集金などの雑務を引き受けた。 花材はつぼみがついた土佐水木の枝2本、淡いピンク色のネリネ3本、赤紫色のスプレー咲きストック1本。 土佐水木の枝は太くて切るのに苦労…

武蔵小杉の短歌会にでかける

月に一回武蔵小杉で開かれる短歌会に出席することにした。先月はどのような短歌会なのか様子を観るため2回出席したが今月からは第二火曜の一回だけにした。 午後1時から東急線武蔵小杉駅の駅前の中原市民会館2階で開かれるが今日は講師の方が歌会がないも…

紫花豆を煮てみた

朝晩は冷え込むが陽射しが出る日中は気温が上がり過ごしやすい。 午前中いっぱいかけて紫花豆を煮た。昨夜から水に漬けて置いた豆を2回湯でこぼした後、新しい水でやわらかくなるまで煮た。別の鍋で砂糖や醤油少々を入れた煮汁を作り、そこにやわらかくなっ…

陽射しあふれる日曜日、疲れが出た

朝はいつものように老犬ももこの友だち犬とその飼い主さんといっしょに歩いた。30分にも満たない短い散歩だが毎朝気持ちいい時間が過ごせる。ももこを散歩させていた時間をこうして過ごせることは救いにもなっている。 散歩から帰り少し休んで今度は近くの…

昨夜見た夢

早朝は雨がぽつりぽつりと降ったがすぐ止み、午前中は曇天が続く。 覚め際に変な夢を見た。夢について書くのは久しぶり。 夢の中、わたしは誰かから小包を受け取る。包みを開けると古びた厚い手書きの資料のようなものと、包装紙で包んだ厚みの薄い四角い箱…

文化の日は庭仕事をして絵の続きを描いた

昨夕から雨が降り始め、夜も雨が降ったようだが朝は晴れ間が出た。日中は雲ひとつない青空がひろがる。 衣更えをしたので洗濯ものが増えたので、2回洗濯機を使った。陽射しとほどよい風で気持ちよく乾きそうだ。 午前中、昨日鉛筆でスケッチした老犬ももこ…

今頃になって衣更え

朝から曇っていて初冬の寒さ。思い立って夏物&秋物衣装を片付けた。秋物のほうは少し残してある。また暖かくなる日もあるだろうと思って。夏の衣料は片付けるきっかけを失してここまでタンスに残っていた。折りたたみながらこれらを着ていた夏を、ももこを…

湯島天満宮の菊花展に行く

朝から冷たい雨が降ったがお昼前に上がり、午後から晴れ間が出た。 雨が降っている間に近くの特別支援学校内にあるカフェに足を運んだ。雨の日にしてはお客さんが多く、みんな顔見知りの方なので話がはずんだ。 家に帰りお昼ごはんを食べた後、すぐ支度をし…

10月最後の日、短歌を詠んで過ごす

朝はさわやか秋空がひろがる。気温は下がったが陽射しがあたたかく気持ちよかった。 いつものように犬友だちとその愛犬の柴犬(老犬ももこの友だち犬)と短い散歩をした。ももこがいなくなり、朝の散歩や世話をする必要がなくなり、寂しく感じていたのでこの…

夾竹桃の剪定や朝顔の始末など

一日中曇っていて、日がさしたのは夕方の短い時間だけの寒い一日だった。 朝は8時少し前から老犬ももこの友だち犬とその飼い主さんと散歩した。ももこと同じように高齢犬なので15〜20分程度の短い散歩だ。最近は1週間に4回くらいはいっしょに歩いてい…

掘り炬燵を出す

今日はそれほど気温が下がらなかったが、昨日は部屋の中にいて暖房がないと寒く感じた。そろそろ炬燵の季節だなと思い、午後になり堀炬燵を出した。 居間の三分の2ほどに夏用のラグを敷いているので、それをはがして掃除をした。その前に床に置いてあるたく…

今年の柿の絵を描いた

午前中は雲っていたがまだ雨が降っていなかったので庭仕事を少しした。家の中で本を読んで過ごそうと思ったがじっとしていると死んだ犬のことを思い出し気持ちが落ち着かなくなったため。 駐車場の後ろに植えたトゲトゲの柚子の木を一本剪定した後、切った枝…

つる梅もどきと菊を活ける

今日は月に2回開かれる生け花教室の日。 花材はつる梅もどきの枝2本、えんじ色のスプレー菊3本、緑色のスプレー菊2本。えんじ色の菊は風車菊に花びらのかたちや咲き方が似ている。風車菊は日本の伝統的な菊だが最近、交配が進んでいるのか、花のかたちは…

老犬ももこの2回目の月命日

朝から雲ひとつない快晴で日中は気温が上がった。東京は今年最後の夏日とか。庭に出ると蚊が近づいてくる羽音がするので渦巻き式の蚊取り線香をたいて午後は庭仕事をした。 午前中は近所のひとり暮しの高齢者の方に昨日作った里芋のグラタンを持って行ったら…

秋の陽が心にしみる

朝から晴れて暑からず寒からず過ごしやすい一日となった。 昨日は今日より気温が上がったがお昼前に家を出て、明治神宮参集殿で開かれる明治神宮献詠大会に足を運んだ。短歌を一首応募して特選、入選、佳作に選ばれた人は明治神宮神前で献詠披講式に参加する…

チェリーセージが咲いた

この庭で14〜5年咲き継いでいるチェリーセージ 近所の花屋さんから売れ残りをもらい、鉢植えで育ててきた 毎年同じ時期に咲くので、過ぎ越した月日に思いが羽ばたく赤い露秋の空からこぼれ来てチェリーセージの季節となりぬ 朝はいつものように老犬ももこ…

薄日さす秋の穂

老犬ももこが他界して四十九日を先週迎えたが、そのことを知らない知人にあの犬はどうしたの?と聞かれ、そのたびに気持ちが揺れ動く。 昨夕は二匹のジャックラッセルテリアを散歩させている若い奥さんに、「この前お会いした時よりだいぶ元気になりましたね…

「鈴木基一 江戸琳派の旗手」を観に行く

昨日より雲が多くなったが今日も晴れて日中は気温が上がった。 会期が10月末までの「鈴木基一 江戸琳派の旗手」をサントリー美術館に観に行った。 チケットを買うために並ばなければいけないのに驚いた。館内に入るとそんなに混み合っていないのだが、チケ…

時間を遡る

昨夜は雨が降ったようだが朝には上がっていて、大きなちぎれ雲が広がる青空が窓の向こうに眺められた。 11年前に他界した友だちの命日が近づき、共通の友だちとその話題になったときいつかお墓参りに行こうねという話が出た。故人の故郷は新潟でお墓はそこ…