昨日は夜から新宿の短歌教室へ

 昨日の朝は陽ざしがいっぱい。

 ふつうに睡眠がとれて元気がわいてくる。

 来週の奈良行きに備えて(?)、シュミレーションらしきものをした。昨日の朝は5時半に起きたがそこから家を出る時間までやることをやった。朝食を作ったり、歯磨きしたり、顔を洗ったり、化粧をするなどだ。着替えは省略した。

 何時のバスに乗って、何時の電車に乗れば新幹線の乗車駅まで、出発時間に間に合うように行けるかも調べた。ひとつネックがあるとすれば東急新横浜線という新たに開通した電車を使うことだ。私鉄からJRへの乗り換えなので、時間がかかるようだ。たぶん、6~10分くらい。これも実際に行って、シュミレーションしたい気分だ。

 こんなことをして朝は過ぎて行った。

 大谷翔平選手のオープン戦での活躍と結婚に関する続報も見た。結婚に関しては、先日の囲み取材よりずっと本心で語っている会見が公開されて、何だと思った。あのときのやや不機嫌そうな顔はあまり話したくないと言う気持ちをあらわしていたと思うが、ナンバーかどこかのインタビューではかなり打ち解けて細かいことを話している。

 話を聞いてくる相手との関係性や、話をする環境がその人の話す内容を大きく左右するようだ。

 わたしも誰かと話をするとき、その人をどう思っているかで話す内容が違ってくる。わたしが話をしたい相手も同じ事情を抱えているのだろう。

 信頼を積み重ねるとは、こちらも話したくなり、相手も話したくなり、同時に聞きたくなる関係を作っていくという事だと思った。

 今日は夜から二ヵ月ぶりの短歌教室が新宿で開かれる。一回、大雪警報で中止になったことで、なんとなく糸が切れたような感じがある。教室だけでなく新年会も中止になり、教室に参加するみなさんと親しくなれるかもしれないという希望がしぼんだこともあるだろう。

 気持ちを立て直して参加することになるだろう。また、新たに続けて行こうという気持ちを育てたい。

 2ヶ月ぶりの小池光さんの教室に参加し、様々なことを学べた。句割れをそのまま生かして、一字開けにするやり方ははじめて知ったので驚いた。とても参考になった。

 目が疲れていたので教室に参加することにやや不安があったが、充実した内容だったのでよかった。

 この教室で知り合った方とは、教室がはじまる前に新宿住友三角ビルの地下にあるタリーズでお茶を飲み、いろいろ話した。ご自宅の庭に植えた収穫した木から夏蜜柑を5つ持ってきてくれた。

 

 今日は朝から目を疲れを感じたので、いまのところ家でのんびりしている。蒸しタオルを目に当てて、休むこともしている。

 ただ、パソコンを開いて、昨日と今日作った短歌をワードに入力した。

 目だけでなく、からだ全体が疲れているようなので、休養に努めたい。天気がよくないのもこんなときにかえってよく思える。

 

これは昨日の朝に撮った写真、春の陽ざしがそそぐあたたかい一日だった

オカメ桜がと晴れた空に映えて、とてもきれい