掘りごたつを終う

 寒い冬、活躍してくれた居間の掘りごたつ。しまうのはけっこう面倒なので、後回しにしていた。
 ところが、今日、こたつ布団の上で眠っていたレオがそそうしし、布団がおしっこをたっぷり吸ってしまった。このまま乾くまで放置しようかとも一瞬思ったが、片付けることにした。
 この冬、レオが少なくとも3回ほど掘りごたつの中に落ちたことも今になればいい思い出。とつぜん姿を消し、どこにもいないレオを探して大慌てしたこともなつかしく思いだせる。一度はレオが炬燵の中で半狂乱になり、炬燵をはずして中に入り、抱きあげたこともあった。
 父母がいるときは、父とわたしで初夏と秋に炬燵の出し入れをした。母が亡くなり父が衰えてからは、わたしひとりでやった。父は別室で横になっていた。高齢の父は6月くらいまで炬燵に入っていたかもしれない。今はわたしひとりでやるが、レオが別の部屋に眠っている。
 
 掘りごたつをしまう前に、庭木のベニカナメの剪定をはじめた。ぼさぼさ伸びてきた木が見苦しくなったから。夏になる前にすっきりさせないと手に負えなくなりそうで、5月に入ってからいつからやろうか、ずっと思っていたがやっと始めることができた。今日は9本ほど切った。脚立に上がり、無理な姿勢をしたせいか、腰が痛くなった。今日は少し体を動かし過ぎたかも。

 昨夜のレオは眠ってもすぐ起きてしまい、起きるとなかなか寝付かなかった。しかたなく3時ころ、レオを別の部屋に置いたまま、わたしはひとりで眠った。朝6時ころ、レオがいる部屋をのぞいたら、廊下まで歩いて行って、そこで眠っていた。小石のようなうんちが数個落ちていた。便秘になり、なかなか排便ができず、眠れなかったのだろうか。午後になり、駐車場でいいうんちをしたので、ほっとした。

アジサイ’舞妓’
きれいな青色に染まってきた


’フェアリー’という名前のバラ
丈夫で手間いらず、かわいい花がたくさん咲くが香りがないのが玉に傷


 高校の同期会の様子を撮った写真で構成したスライドショーが、Youtubeにアップロードされた。幹事の方がご自分で撮られた写真を編集して、同窓生のみなさんとの楽しかったひとときを感動的にまとめてくださった。素敵なスライドショー、ありがとうございます。スライドショーの最後の写真は、高校時代のみんなで撮った集合写真(多分、卒業アルバムの写真)で、なつかしさにひたり、流れた歳月の長さを思った。