雨降りの12月30日

 今年(2012)もあと2日で終わる。昨日と打って変って、冷たい雨が降っている。お正月前のお墓参りに行こうと昨日、花を買ってきたが、この雨では明日に延期した。
 お正月の墓参のお花は、松や千両など縁起物の植物を入れる家もあると、5年前ほど知って最初は驚き、抵抗があった。でも最近は、松などお正月らしい植物を墓参用の花束に入れることにしている。お正月を無事に迎えることができたよ、という報告も兼ねて、いっしょに迎えられるとよかったねの気持ちもこめて。
 墓参を延期したから、というわけでもないが午前中、雨の中、近くの神社まで所要があって行った。社務所では、新年のお参りに来る人たちにふるまう豚汁の仕込みをしていた。古いお正月の神札のお焚き上げはいつするのか。いつまでに神社に持参すればいいのか確認した。
 父母の時代から家にある神札をまとめてお焚き上げしたいと思った。父母は神社に持っていくのが面倒だが、捨てるわけにもいかず、数十年以上のお札が残されている。この機会に、すべて神様のもとにお返ししよう。長い間、一家の平穏な生活を守っていただき、ありがとう。
 お焚き上げは1月8日。明日から神社に持ち込めるようだ。
 最後の数枚の年賀状を午前中に書き、すぐポストに投函した。大晦日まで持ち越さなくてよかった。


 昨夜の老犬レオは、深夜から朝までほとんど起きていたようだ。12時前に眠りにつき、1時ころ、レオが起きたときわたしも起き、1時間ほどいっしょに起きていた。レオは廊下に出したがときどき静かになったので、もう眠るかと思い、数回、抱いて部屋に連れてきて寝かせようとしたが、寝ようとしなかった。
 わたしは昼間の疲れが出て、眠ってしまい、次に起きたのは朝6時。枕元の時計をみたとき、こんなに時間がたったのかと驚いた。急いで部屋のドアを開けると、レオはドアの蝶番のところに頭を下げて立っていたのだ。よくここに立っているので、ゆっくりドアを開けてよかった。
 あれからずっと起きていたのだろうか。抱いて布団に入れると、すぐ眠った。身体は思ったより冷えていないが、手足が冷たかったのでわたしの手で包み、あたためた。昼間、いろいろとやって忙しいと、夜はレオといっしょに起きているのは難しい。こういうことはこれからもあるだろう。レオが廊下でもあたたかくして眠れるようにするなど、できそうもないし・・・・・・・困った。

仏間に飾ったお正月の花

盆栽の梅のつぼみもふくらんできた
例年だとお正月には咲くはずだが今年はどうだろう
昨年はつぼみがついたが一輪も咲かなかった
今年は咲いてほしい

 雨が降っているので、レオを外に出す回数が少なく(お昼過ぎに起きてから1回だけ)、トイレはぜんぶ家の中でした。しかもトイレシートを敷いていない所ばかり、4回も。お昼過ぎから5時ころまでに4回とは、いつもより回数が多い。いつもだと一日(24時間)に4〜5回おしっこをする。
レオの遅い朝ごはんは、ペンネカルボナーラと鶏肉のグリル、にんじんをすりおろしたもの、ゆでブロッコリーブロッコリー以外はぜんぶ食べた。
 午後は生まれてはじめての田作りにチャレンジ。小魚をぱりぱりになるまで炒って、煮たてたタレ(砂糖、醤油、酒、みりん)に入れてひと混ぜした。空炒りしたくるみも入れた。小魚がぱりっとして、すごくおいしい。そんなにたくさん作らなかったので、お正月までになくなるかも・・・・・・・・
 昨日作った金団は、お砂糖を少し足して再度火を入れ、練り上げたがかえって水気がなくなり、固くなった感じ。ただ、甘みはちょうど良くなった。