夜中にラインが届いた

 あまり陽ざしが出ない、曇り空の一日。ほどよい風があり、過ごしやすい。

 昨夜は庭木の剪定などで疲れたのだろうか、10時過ぎには眠りについた。夜中に目を覚まし時間を確認するためスマホを見ると友だちからのラインが届いていた。ラインの着信音で目が覚めなかったのはかなり熟睡していたのだろう。

 火曜日のこちらから送ったラインの返信である。

 ラインを見たためではないと思うが、しばらく眠れなくなった。眠っている部屋を見渡すと、雨戸を二か所閉め忘れていたのに気づいた。10時頃になり急に眠くなり、雨戸を閉めることを忘れてしまったのだろう。

 夜中ではあるが雨戸を閉めた、こんなことをしたのも眠気を遠ざけたかもしれない。

 それでも1~2時間は眠ったように思う。次に目が覚めたのは5時過ぎで、寝過ごすことはなかった。睡眠不足だがこういう時は一度起きることにしている。別に用事がないときはまた眠ればいいのだから。

 起きて早めの朝食を作って食べ、あれやこれやをしているうちに眠くなった。10時近くだったと思う。敷いたままの布団に眠り、小一時間ほど眠った。

 目が覚めて、MLBの試合をBSプレミアムで見る予約をしていたことを思い出した。テレビを付けて、ドジャースダイヤモンドバックスの試合を見た。ドジャースは13連戦の13試合目の試合である、明日は一日休みを取る。13試合も連戦することなど想像もできない。3~4時間の試合を毎日行い、同時に移動も行う。どれほど大変なことか。疲れがたまっているのだろうか、ドジャースのミスが目立つ試合だった。ドジャースはかなり勝ち越している。勝ちを重ねるのも容易なことでない。

 短い仮眠を取って少し体調が回復したので、庭に出ていくつかの庭仕事をした。陽ざしが出ない曇り空のほうが木の剪定だんぜんしやすい。上を向いて眼に太陽の光がまともに入るのでまぶしくて太陽が空に高い時間はできないのだ。

 柿の木の横に植えた乙女椿と、屏風のように仕立てて目隠しにしている乙女椿(2階のベランダのあたりまでの高さ)を剪定した。目隠しの乙女椿は4分の一もできなかった。

 一回休みを入れて、オオムラサキツツジを2本剪定した。切った枝は乙女椿もツツジの枝もぜんぶ紐で束ねたり、ゴミ袋に入れて、庭仕事を終えた。

 今日が誕生日の友だち(夜中のラインの友だちとは別)がいて、午後、「お誕生日おめでとう」のラインを送った。少したって返信があり、「うれしい」と言ってくれたが「出先で気分が悪くて帰宅する」とも言ってきた。

 しばらくして「帰宅」のラインがあったがわたしは気づかず、少し時間を置いて返信。結局、ライン電話で少し話した。

 

これは昨日剪定した楓、短くすっきりとしている

楓の下で日陰になっていたが少し日があたるようになったツツジ、花数が少なめ

剪定枝、二本の楓(葉の色が違う)と乙女椿

花壇ではアスチルベが咲いてゐる

鉄砲百合はまだつぼみ

白とあわい桃色の千鳥草も咲いてゐる

花壇全体はこんなふう