2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のすももを少し収穫

晴れたが雲は大めで湿度が高い。雨が近づいてくる気配がある。 いい風が吹くのであちこちの窓をあけて風を通した。 今日は新宿の朝日カルチャーの講師、小池光さんに送る短歌2首を投函しないといけない日だが、速達で送ることに早々に決めた。郵便局で速達用…

四谷で小池光氏の『バルサの翼』の講義を受ける

晴天で気温か上がり、真夏日の東京。夜から四谷の主婦会館で歌人、小池光氏の歌集の講座がある。初めての歌集『バルサの翼』である。 この歌集のことは知っていたが、読むのは初めてで、この講座にあわせて読んだ。小池光さんは短歌結社「短歌人」に若い頃から…

家でのんびり、テレビを見たり、パソコンに向かったり

早朝から降り出した雨が一日中降り続けた。 4時頃だろうか。雨水がすっーと落ちる音が聞こえた。家の中に落ちて来たのかと思うほど鮮明にリアルに。あらが雨の降りだしだったようだ。 それからずっとの雨である。 ごく近所に買い物に行った以外は家にこもっ…

久しぶりに国会図書館へ行く

空には厚めの雲、どんよりと湿度の高い一日。 久しぶりに国会図書館に行った。 図書館内に端末を置いた席が少なくなったことで、以前のゆったり感がなくなったようにに思う。せちがらくなったのである。 端末のある席が見つけづらくなった。それでも月曜日な…

残りのペンキは物置に、、、

二日続きで晴天の空。風も適度にあるが、気温が上がって湿気がある。 昨日は家の外壁を水性ペンキに朝早めから塗り始めた。午前中に7割ほど塗り終え、午後は4時過ぎに作業をはじめすべて塗り終えた。 めちゃくちゃ疲れてしまい、夜は9時頃には布団に横になっ…

家の外壁のペンキをはがした

朝から曇り空で天気がどうなるか心配したが、予報では土曜の夜までは雨が降ることはないと言っていたので信じることにした。 家の外壁(木の壁)のペンキがはがれているところがあり、塗り直そうと資材(ペンキその他)を買ってある。 今日ははがれている(…

二つの短歌大会に詠草を送った

さわやかな晴天が続く。陽ざしはたっぷり、心地よい風が吹いて、蚊さえいなければ窓をあけて風を通す気持ちよさが味わえる。ただ、鋭い蚊の飛ぶ音を聞くといらっとするが。 6月14日締め切りの短歌大会に、参加料をすでに払い込んであり、後は短歌を送るだけ…

朝から晴れて気温が上がり、武蔵小杉の歌会へ

洗濯物日和の一日になりそう。昨日干して乾かなかった洗濯物を朝早くから外に出した。 今日は午後から武蔵小杉で歌会がある。この歌会もカウントダウンに入った感じで、散り際が近い。せいいっぱい楽しみたい。 今週は二か所の短歌大会の締め切りがあり、気…

庭の紫陽花が咲いた

朝からお昼ごろまで陽ざしが出たが、午後になりだんだん雲が多くなったようだ。梅雨入り間近の空模様である。 日曜日だと、朝からNHK短歌を見るのがわりとふつうの過ごし方だが、今日は寝坊してしまい、見れなかった。あとでNHKプラスで見ることにしよう…

梅ジャムを作る

日中は陽ざしがたっぷり注いで、植木鉢を日が当たるところに何度か移動した。 だんだん雲が多くなり、いまブログを書いている6時半ごろは曇り空にかわっている。 今日の午前中はかなりエキサイティングに過ごした。アメリカではドジャースとヤンキースの試合…

4ヶ月ぶりくらいに皮膚科を受診

湿気が多くて、白っぽい青空、むくむく雨をふくんだような雲が空の低いところををかこんでいる。 一昨年からの皮膚科受診だが、回数は減ったものの、まったくなしにはできない。 疲れたりストレスをためると(と自分では理解しているが)、首筋や首回り、髪の…

ホームセンターに行き、ペンキを買う

陽ざしがたっぷり、気温はそれほど上がらないが湿度が高い。 家の外側は木の壁で珈琲色のペンキが塗ってあるが、ある部分(と言っても畳2~3畳分くらいある)がひび割れてはがれかけている。ここは2016年頃、わたしがホームセンターで水性ペンキを買ってき…

お寺に卒塔婆料をおさめに行った

朝から快晴で白い小さな雲が浮かんでいる。積乱雲がない、久しぶりの青空だ。 五月末の施餓鬼法要に向けて、父母のために卒塔婆を二本注文したが、その料金をまだ支払っていないので気になっていた。 お昼前に家を出て寺に向かった。 本堂につながって住む家…

昨夜は小池光さんの短歌教室へ

昨日は夜から新宿の住友三角ピルで、小池光さんの短歌教室が開かれた。 教室で知り合った方と三角ビルの地下にあるタリーズで教室の前に会っていろいろ話した。 このかたの娘さんが角川短歌賞の次点をとられたとのことで、その話にかねりの時間をさいた。と…

午前中は青梅の収穫、午後からは雨が降った

朝、5時半ごろ起きたときは雨が降っていた。このまま雨の一日かと思ったが時間が進むにつれて雨が止み、晴れ間がでた。陽ざしの当たる庭で、植木鉢を日当たりのいいところに移動した。 今日は青梅の収穫の続きをしようと思っていたので、庭に出て、高枝鋏を…

昨日は青梅の収穫、今日は友だちが家に来る

梅雨の入りが近そうな気配があるが、雨の降らない日が数日続く。 梅の収穫、この時を生かさないと。昨日、土曜日は夕方近くに来る予定だった友だちから午前中、ラインが入り「朝から体調を崩してしまいました。明日土曜ではだめですか?」と言ってきた。 体…