昨日は雨の中、友だちが家に来た

 東京は桜が満開になったが天気がいまいちすっきりしない。今日も曇天でときおり薄日がさし、雨が降る時間もあった。

 昨日はお昼前から雨が降り、そのまま夜まで雨が降っていた。昨日の雨の中、少し前からの約束で、友だちが自転車に乗って家に来てくれた。

 奈良への旅行で友だちに土産を買ってきたので、手渡したかったのと旅の話もしたかった。

 家に上がってもらってお茶を用意し、すぐ土産の入った紙袋をさしだした。奈良の町を歩ているときたまたま見つけたお茶屋さんで買った大和茶と、近鉄奈良駅の土産物屋で買ったチョコレートである。チョコレートはもうひとの友だちにもあげて、おいしいと言ってくれた、京都の店のものだ。

 「奈良はどうでした?」と友だちが話のきっかけを作り、旅の話をあれこれした。二泊三日が三泊三日に伸びたことはすでに知っているが、どうして一泊伸ばしたのか。毎日、一万七千歩から二万歩余りを歩いたこと。奈良の町はともかく、それ以外の観光地はあまり観光客がいなくのびのびと旅行ができたこと。旅先で知り合った人たちと親しく話したこと。なによりも一人で楽しい旅ができたことを話した。思えばひとり旅を楽しんだのは20歳代の初め以来、つまりすごい大昔で、何十年振りであることも話した。

 旅の話以外もいろいろした。友だちが家に来た時、テレビをつけてドジャースジャイアンツの試合を見ていたので(友だちが来てすぐ消したが)、大谷翔平選手の話もした。

 最近、通っている短歌の教室の新年会があったことも話した。それほどお酒を飲んでいないのに、朝起きたときまだ酔いが残っていた。友だちにはそういうことはないのかと聞くと、最近、朝まで飲んでいてあまり眠らずに仕事にでかけることがあって、そのときは酔ったまま仕事に出かけるような感じだった。こういうことはよくないけれど、みたいな話になった。仕事の付き合いでお酒を飲むので、しかたがないところもあるのだが。

 盛りだくさんの話をしたあと、友だちにいつも相談していることもいろいろ聞いてもらった。

 1時間半くらい家にいて帰りも自転車とのことで、レンタル自転車を置いてあるコンビニまで友だちを送って行った。雨の中を自転車で帰った。

 

 今日はほとんど家にいて、ネットで紹介している短歌を読んだり、自分の短歌を作った。四月はいろいろ歌会や短歌教室、短歌大会、さらに季刊の短歌誌など、短歌を送るところが多い。題詠が2首、自由詠が2首、短歌雑誌は10首、何とかいい歌を詠みたい。

 

雨に濡れている花壇、今日の午前中に撮影

 

近くの川べりの桜は満開に

 

昨夜は新宿の短歌教室に行き、懇親会にも参加

 今日は朝から陽ざしが出て、青空がひろがる。風も微風でお花見にぴったりの日だ。

 昨日は雨が降ったり、日差しがときおり出たり、不安定な天気だった。夜から新宿で、歌人、小池光さんによる短歌教室が開かれた。

 いつものように教室がはじまる前に、同じビルの地下一階にあるタリーズで同じ教室の仲間と待ち合わせ、いろいろ話した。仲間にもらった夏蜜柑をトーストの上にのせて砂糖をふりかける食べ方についても話した。ホットサンドにするのも美味しそうと仲間。パンはカリカリ、夏蜜柑は冷たいくらいがおいしいので、ホットサンドはぴったりかも。

 奈良の旅についても話した。ひとり旅なので、一日歩き回っても夜はゆっくり自分のペースで眠れるのが、三泊四日の旅によかったようだ。仲間は一泊二日に箱根に行ったが、六人部屋に泊まったので夜、かわるがわるトイレに起きて、それが気になりほとんど眠れなかったと言った。わたしにはとても無理だ、こういう旅は。仲間も高校生の修学旅行ならいいがこの年になると無理だと実感したという。

 短歌教室はいつものよりこころもち短い時間で終えた。というのは教室のあとで、希望する人が参加して懇親会が開かれるからだ。最初は1月に新年会として開く予定だったが、小池先生の都合がつかず、延期した2月は大雪で教室そのものが中止になった。二回の予定変更を経て、やっと昨夜開くことができた。

 懇親会は西新宿の高層ビルの地下にある寿司屋が会場となった。

 座布団に座る席だ。小池先生のテーブルには若手の生徒さんがふたり座った。わたしは短歌結社誌「短歌人」の同人の方たちが三人いる席に座った。お三方は、この教室は始まったばかりのころから参加している。ふたりは特に教室のはじまりから参加していて、短期だが1週間に一回開かれていたときもあったとのことだ。24年前のことである。

 わたしは昨年から参加の超新人だが、話をするときはそんなことは気にしなかった。懇親会で話をしたおひとりおひとりが短歌についてどのような考え方を持っているのか、何となくわかる部分もあった。

 とても楽しい有意義な時間を過ごせたが、少し酔いがまわって、家にたどりついたのは午前0時少し前だった。

 

今日の午前中に撮った花壇の写真

姫りんごの花のつぼみがふくらんできた

白い花桃の花が咲いた、青空に映える

庭奥に植えたソメイヨシノが咲き始めた

 

近所の川べりの桜も咲き始めた

 

昨日は友だちと最寄り駅前の店でランチを楽しむ

 東京は桜の開花宣言が出た後、毎日、気温があがって花の見ごろが早く来そうだ。

 わが家に1本あるソメイヨシノはまだ一輪も咲いていないが、つぼみははちきれそうにふくらんでいる。

 昨日はゴビ砂漠からの黄沙が日本列島に届くという注意報が出たが、東京の空もどことなく薄茶色をおびていた。

 友だちと最寄り駅前のカジュアルレストランで待ち合わせてランチを楽しんだ。

 ハンバーグとサラダ、バゲットのプレートランチである。飲み物はフルーツハーブティーを注文した。友だちがすべておごってくれた。

 2階奥のソファ席をわたしが早めに(といっても10分くらい)に行って、先に確保した。三人以上でご利用くださいと書かれているがいつも二人で利用させてもらっている。二人掛けのソファがふたつ向かい合って置いてあり、ゆったりを食事をしたり、話ができる。

 奈良の旅先で撮ってきたスマホの写真を見てもらって話した。わたしのほうのからの話題としては大谷翔平選手と水原一平氏との無断送金疑惑について話した。大谷選手のきっぱりとした会見について、後ろに弁護士がついていて白黒をはっきりさせた会見になったのだろうと。

 今日(日曜日)、NHKBS1でドジャースカーディナルズの試合をライブで見ているが、雨のため中断していて、その間に昨年、エンゼルスに在籍したころに打ったホームランを放映している。全44本のうち36本をみたところで試合が再開されそうだ。昨年のホームランの場面を見ながら、いつもかたわらにいたはずの水原一平氏が映る場面が編集されているのに気づいた。離れて所に映っている映像はあるが。

 さて、昨日のことに話を戻すと、友だちは息子さんが4月から新社会人になるので、毎日、どんな朝食を作ろうか悩んでいる。具体的なメニューを言うので、こちらも聞いていたり、こいうのもあると言ったり。パンにするかごはんにするかも悩んでいる。朝ご飯はしっかり食べたいとの息子さんから要望があるようだ。

 夕方まであれこれ話して、駅前のスーパーマーケットの中で別れた。おたがいに買い物があるので。

 

   今日(日曜日)の午前中は大リーグのドジャースカーディナルズの試合を見た。山本投手が先発投手となり五回まで無失点に抑えたがその後、カーディナルズに点をとられた。ドジャースは一度追いつき、延長戦で惜しくも負けた。二死満塁の場面で大谷翔平の打席がまわったがチャンスを生かせなかった。

 試合が終わってから庭に出て、地面に落ちた大量の椿の花をひろったり、掃き寄せてゴミ袋に入れた。少し前に切った剪定枝を紐で束ねた。

 武蔵小杉の歌会用の資料をまとめて(参加者の短歌をA4サイズ2枚にまとめる)、コンビニで人数分のコピーをとり、封筒に入れて投函した。歌会の開催日程と場所をコピーしたものも同封した。

 投函してからバスに乗って等々力に買い物に行った。朝食用のバゲットや、クリームチーズなどを買った。

 帰りもバスに乗りたかった時間があわず、途中まで歩くことにした。等々力不動尊の正門を入ると、お釈迦様の生誕を祝う(4月8日)花祭りの準備で境内は花がいっぱいだった。

 お参りをしていちばん近いバス停まで歩き、バスを待って乗った。同じバスに近所のの知人が乗って少しだけ話した。

近所の川辺の桜がちらほら咲きはじめた

等々力不動尊の花いっぱいの境内









雨のち晴れの土曜日

 朝から強めの雨が降った。午前中、近くの郵便局に行ったときは雨はたいしたことがないが風が強く、傘をさせない感じだった。

 お昼を過ぎていつのまにか雨が止み、日差しが出たので洗濯機を回した。雨が上がり、気温も上がって、エアコンも掘り炬燵も暖房なしで過ごした。

 武蔵小杉の歌会に参加する人たちの詠草をまとめる作業(ワードに入力)を昨日やったが、その続きを今日もやった。

 まだ短歌を提出していない仲間に電話をして、電話で聞き取ろうと思ったが短歌ができていないので今回はパスするとのことだ。短歌を出すことをパスしたり、歌会そのものをパスしたり、高齢者が多いためか、持続力が落ちてきた。わたしも以前と比べてこの歌会にそそぐエネルギーをかなり節約している。ここぞというときはそれなりに力を出すが、あとはなるべく力を抜いて関わっている。

 次回の歌会は短歌を提出する人が減って、ぜんぶで15首となった。今日は自分の歌を3首入力した。どれにするか迷って(いまも迷っている)選んだ。あまりいい歌とは思えない。ときどき無力を感じることがある。ときには手ごたえを感じることもあるが、今はその反対の状態のようだ。

 自分の短歌の持ち味はだんだんわかってきたが、それだけでなくこういう短歌を作りたいという理想というか願いというか夢というか、みたいなものがある。

 

夕方近くに撮った写真、光線がどことなく暗めである

かわいい青色のムスカリを大きめに撮った

こちらはヒヤシンス、写真に撮ってみると秋植え球根の花が多いことに気づいた

地味目の色のビオラをぐるっとチューリップの球根で囲んだ

ちょっと引き気味に花壇を撮った

スモモの木の根もとにも小さな花壇があり、チューリップの小さな球根を植えた

 

何となくうまくいかない友だちがいて、一昨日送ったラインの返信がまだ来ない。ある用件について訊ねたのだが返事がなく困っている。

 

 

昨日は久しぶりの晴天、健康診査に行く

 昨日は朝から晴れて気温が上がり、きもちのいい日となった。

 年に一度の健康診査に行くつもりだったので、やったーという気もち。 

 行く前にいつかやることがあった。2年ごとに開催する短歌の中城ふみ子賞の募集要項がネットで調べても出ていないので、中止したのかどうか北海道の帯広市に問い合わせた。思った通り今年は中止するとのことだ。完全にやめてしまうわけではなく、休むというニュアンである。

 2年前は応募する状態になく、今年こそと思ったので残念である。

 ほかに抽選でとれた武蔵小杉の歌会の会場を申し込んだ。仲間に伝えるために会場の日程を印刷した。

 雑用をおえて、家を出た。外はきれいな青空がひろがっている。歩いて最寄り駅前の病院に行くことにした。長い坂道を上り、降り、また上って行くがかえって気分が上がってくる。

 病気での検査はとてもするスムーズで、30分もかからなかった。眼底検査、レントゲン、尿検査、血圧、血液検査、心電図の検査をおこなった。

 検査を終え、検査結果を聞く日の予約を入れて晴天がひろがる街に出た。

 お昼ご飯の時間までまだ1時間あまりあるので、駅前のスターバックスに入り、ひと休みした。出入り口近くのカウンター席に座った。ここはこの店のなかでも好きな席て、4席あるが一人か二人座っているときはここをとることにしている。

 思ったよりいごこちがよく、1時間半余りカフェにいた。ラインのキープメモに作った短歌を入力した。店の前は広場があり、改札口が正面に見える。陽ざしが降りそそぐ広場で立って話している人たちを見ると、風があるようだ。

 1時になる前にカフェを出て、駅前のスーパーマーケットで少し買い物をして帰った。

 

カフェの外にもテーブル席があるが風が冷たいので空いている




 

今日も冷たい雨、武蔵小杉の歌会へ

 ほぼ一日の冷たい雨の一日。

 午後から開かれる武蔵小杉の歌会に行った。天候が悪いため、歌会を休む人が多く、4名での歌会となった。

 参加しない人の作品もふくめて18首の短歌をひとつひとつ講評しあった。短歌の話からさまざまな話題に発展するのはいつものことだ。

 わたしが今回出した短歌はみなさんにあまり評価されず、やや気落ちした。

 

きさらぎに四月の気温訪れて地球の悲鳴耳底にひびく

バスを待つわがうつしみが道のうへ日なたを窪ませ影となりたり

座布団を二つに折れば枕となり冬の陽ざしのララバイ頬に

 

 歌会は前半と後半に分かれるが、その間の休憩時間にお菓子を持ってきた仲間がいて、みんなに配ったので食べながらよもやま話をした。歌会中に何を話したかよく覚えていない。地震の話はけっこうやった。2011年の東日本大震災の時、どこにいたかを4人がそれぞれ話した。地震の話はわたしがくらっと建物が動いた感じがして、そのことを伝えたのがきっかけだ。タワーマンションの2階の会議室で歌会が開かれているが、2022年当時、このビルは建ってから3年目だった。超高層ビルがその時どんなふうに揺れたのかという話も出た。

 歌会を終え、今日はすぐお開きにした。わたしは夕食の買い物を少しして最寄り駅に移動。駅前のケンタッキー・フライドチキンの2階で珈琲を飲んだ。雨の日なのでお客が少なく閑散としていて、とてもいい感じ。この店の空いている時間がゆったりと過ごせて大好きである。雨の降り方がだんだん強くなるようで気になったが、割と長い時間ねばった。

 キープメモで作った短歌を記録しながら。

雨の日の花を撮ってみた

 気温が下がって、雨が降ったり止んだり、寒い一日だった。

 エアコンをつけ、掘り炬燵に入って居間にいる時間が長かった。

 昨日の明治神宮歌会のことを短歌仲間のひととりにメッセージで伝えた。この方は体調が思わしくなく、この歌会をもう10ヶ月ほど休んでいる。こうして時々のメッセージをやりとりしている。

 炬燵に入って何首か短歌を作り、すぐワードに入力した。その時気持ちが動いたこと、記憶に残っている印象的な場面やできごとなど、短歌を詠むきっかけはいろいろある。ときどきテレビを見ながら、このテレビに流れる映像で題詠を作ること、と自分で決めて作ることがある。かえっておもしろい歌ができることがある。

 雨が降っていない時間に短い散歩をした。庭に出て、雨に濡れた花をデジカメで撮ったりもした。

 一日中、家で過ごしながらいちばん考えたことは自分のことではなく、大谷翔平選手のことかもしれない。テレビではあるていどまで事実をもとに語っているが、結局、憶測でしか話せないことが多く、その憶測が語られる。真実を知っているのは当事者たちだが、当事者たちもわからないことがあるのかもしれない。なんでこうなったのだろうという疑問だ。

 明日、大谷選手が会見をおこなうという。これで憶測でしか語れなかったことの一部でも明らかになればいいが、、、、。大谷選手が大好きな野球を心置きなくできる環境が早く整って、活躍する姿を見たい。

 

雨の日の白い沈丁花

ユキノシタの上に椿の花が・・・・

 

ムスカリ青い花が眼に濡れてしっとりとした感じ

水仙は花も葉っぱもきれい

チューリップの赤いつぼみがのぞいている

広角で撮ると花壇はこんな感じ

寄せ植えのプランターから花があふれている

雨の中、スモモの花が咲き進む