ことこと黒豆を煮る

 といってもまだ出来ていない。煮ている最中です。
 おせち料理は今年は、金団と田作りだけを作るつもりだったが、よく立ち寄らせていただいているuiriさんのブログで、黒豆を煮るという言葉に啓発(?)され、少しだけ煮ることにした。金団も田作りも、黒豆もぜんぶ生まれて初めて作るので、ドキドキもの。
 ただ、食べるのはほぼわたしだけなので、うまくいかなくても、作ったものは食べきるつもり。そんなにひどいものにはならないだろう。いままで初めて作った料理、お菓子でもけっこう美味しくできたから。
 黒豆は200グラム。ネットで検索し、一昼夜、煮汁につけなくてもいい方法で煮ることにした。今日の午前中、煮汁を煮立たせ(カップ8ていどの水とお砂糖、しょうゆ、塩)、煮立たせた中に黒豆を3〜4時間漬けて、夕方から火をつけて煮出した。アクをとって、弱火にしたところで、あと3〜4時間はかかるようだ。
 おいしくできますように・・・・・・。

 老犬レオは、抗てんかん剤を飲ました時間が変わったからだろうか。今朝は7時ころ起きた(いつもは早くて10時、遅ければお昼過ぎに起きる。駐車場でおしっこをしたが、きれいにするため流した水がすぐ凍った。寒い中、レオはキルティング素材の服を着て、少しだけ歩いた。朝ごはんは、あいにくレオが食べる肉を買い損ない、生タラのムニエル風とハム2枚をあげたが、タラは好きではないみたいで、口の中にわたしが押し込んでも、ぼろぼろ出してしまう。ハムはおいしそうに食べた。この季節のタラは好きなので、もったいないと思い、見ていた。
 夕食は牛もも肉をまあまあ食べた(野菜は残した)。

 午後は近くのお花屋さんに行き、お正月用のお花を買った。車で行けばもっと安いお花屋さんもあるのだが、父母がいるときから、ここで買っているので地域貢献にもなるかな(?)と思ったので。大きな花束には、松、ユリ、グロリオーサ、色や形の違う菊が5本くらい、千両、金と銀に色を塗った枝、猫柳の枝などが束ねられている。ふたつに分け、玄関用には花器に剣山を使って生けた。父母たちの部屋には花瓶に生けた。金と銀の枝は、しなやかなので丸くたわめて結んで使った。
 今までのお正月は同じ花束を玄関用だけに使っていたが、2つに分けた方が見栄えがする。もっと、早く、こうして飾ればよかった。ボリュームがあり過ぎるとは思っていたが、2つに分けるなんて思いつかなかったのだ。


 老犬レオはやせてきたせいか、前なら入れなかった狭い隙間にも入るようになった。液晶テレビの裏側に入ったときはびっくりすると同時に怒った。配線にからまって、コードを抜いたりしたら、わたしは元に戻せない。興奮状態にあるときは何をするのかわからず、目を離せない。

折り鶴を飛ばしたお正月飾り